鏡の部屋が『たのしい授業』に掲載
文化祭でやった鏡の部屋の記事が,雑誌『たのしい授業』のお便りコーナーに掲載されて,口絵に写真が載りました。
文化祭でやった鏡の部屋の記事が,雑誌『たのしい授業』のお便りコーナーに掲載されて,口絵に写真が載りました。
シューティングゲームがテーマだったはずなのに,気がつくとテーマはトリックアートになってしまい,シューティングは添え物のようになってきた。 シューティングゲームは,おばけシューターパニックというおもちゃを買って用意して,こ...
今回の文化祭の出し物は,最初からトリックアートというコンセプトではなかった。たまたま私が「斜めの部屋」を札幌で体験して面白かったことと,没になったお化け屋敷企画の中で,生首ボックスを提案していたことで,この2つの製作が決...
最初,生徒さんたちは「お化け屋敷をやりたい」と言っていたので,その際に鏡のマジックを使ったこの出し物をまず提案した。胴体がなくて生首だけに見えるこの出し物は,お化け屋敷にぴったりである。
シューティングをやるということしか決まっていなかった生徒さんたちに,こちらからアイディアを提供してみることにした。あくまでも押しつけにならないように注意しながら,「こんなのやったら楽しいんじゃないの?」という感じで提案...