先日,7月8日(土)に埼玉県坂戸市文化施設オルモで,大道仮説実験講座〈ころりん〉をやってきました。
定員いっぱい,約30名の親子の皆さんで大盛況でした。
感想は,無記入の2名以外の全員が「楽しかった」,「とても楽しかった」と書いてくれました。私もとても楽しかったです!
大道仮説実験は子供から大人まで幅広く楽しめることが,今回もあらためて実感しました。特に大人の感想はしみじみとしたのが多くて,いいです。いくつか大人の感想を紹介します。
昔学んだ中途半端な知識がジャマをして,ことごとく不正解でしたが,内容を楽しむことが出来ました。意外な発見をさせてもらいました。
(KAさん,お父さん)
久しぶりに頭を使って,よい経験になりました。親子で考えながら,実験を予想していくのはたのしくて貴重な時間となりました。ありがとうございました。(NRさん,お母さん)
子どもと一緒に楽しめるというコンセプトに興味を持ち,参加しました。子供は科学に興味があり,それなりに詳しくなっていると感じますが,自分自身が子どもの頃からあまり得意ではなく…。なので,一緒になって楽しめました。
(略)
また機会があれば参加したいです。
ありがとうございました!(IMさん,お父さん)
学校の授業もこのようなスタイルで行われていたら,もう少し私もかしこく(?)なっていたのでは?とくやまれます。ありがとうございました。(SYさん,お母さん)
経験と先入観がジャマしてはいけないと思いながらも,予想は見事に外れて面白かったです。(NMさん,お母さん)
それから,「わざわざ千葉からお越しいただきありがとうございます」といった感想もありました(^_^;)。実は私の友人が施設長を勤めているのでした。といっても,何の忖度もされていませんが(^_^;)。
「駅から近くていい会場なのに,あまり利用率が高くない」というようなことを聞いて,「それなら」と思い,今回はじめて利用させてもらいました。
私の自宅の松戸からだと,自家用車で高速を利用すると1時間位で着くことができ,そんなに遠さを感じませんでした。今後も利用させていただきたいと思っています!