-
-
北米旅行記(2) トロントへ(オタクカップルと沈まない夕日)
成田からトロント行きに利用した航空機は,7月24日(火)午後5時20分発エア・カ …
-
-
北米旅行記(1)成田発
この夏に,北米旅行に出かけた。 本来の目的は,アメリカ物理教育学会(AAPT)の …
-
-
「コーヒー実験」の論文がラジオで紹介されました。
2011/12/11 コーヒー実験
うれしかったので紹介しておきます。サンキュータツオさんという方が,ラジオ番組で …
-
-
美術館,博物館の特別展を見て感じたこと
2011/12/11 エッセイ
西洋美術館の「ギリシア展」,「ゴヤ展」,国立博物館の「空海展」,江戸東京博物館 …
-
-
コーヒー実験の測定結果
2011/07/06 コーヒー実験
「コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化」 『物理教育』 (日本物理教育学会 …
-
-
コーヒー実験のナゾ?(その7)
2011/07/04 コーヒー実験
この実験は気泡によるということで間違いないようである。はじめ,コーヒーには溶け …
-
-
放射線測定で原発付近まで北上してきた
2011/07/01 エッセイ
なぜか放射線量が高い柏・松戸 福島原発の事故以来,各地で放射線量が話題になってい …
-
-
コーヒー実験のナゾ?(その6)
2011/06/30 コーヒー実験
通信制高校のスクーリング用に書いた記事はこの続きがみつからなかった。最後まで完結 …
-
-
コーヒー実験のナゾ?(その5)
2011/06/16 コーヒー実験
さて,砂糖はどうでしょうか。 私の予想は「音程は変わらない」です。「やはり砂糖は …
-
-
コーヒー実験のナゾ?(その4)
2011/06/12 コーヒー実験
私たちは,近くのコンビニに行って,お湯や水に溶かす(溶かせる)ものを,いろいろと …