北米旅行記(12)なんでもアメリカンサイズの教材たち(大会3日目2012/7/29)

午後のワークショップは結局,1号も私と同じ”Hands on” on the Roadに参加することになった。
街頭で科学実験を行っている北イリノイ大学のグループが主催したワークショップで,万華鏡,空気砲,静電気実験など,ほとんど日本でも観たことがある教材だったが,とにかく一つ一つが大きくアメリカンサイズである。
resize0056
空気砲。後ろに巨大万華鏡。


このワークショップでは空気砲や,共振振り子をつくらせてくれた。
resize0060
resize0062
空気砲は庭掃除用のゴミバケツのような物でつくる。
resize0057
共振振り子。無駄にでかい。
resize0061
日本でも観たことがある,お金が消える貯金箱。なんでこんなにでかいんだ。

resize0058 resize0059
万華鏡もこのでかさ。