北米旅行記(21)中国の実験デモショー–学会5日目 (2012/7/31)
この日の夜9時からは,中国からの実験デモショーがあるという。会場は大学街のヒルトンホテル内である。こんな夜中までプログラムが目白押しなのは,まるで日本の仮説実験授業研究会を彷彿とさせる。全部フルに出席したら身体をこわしそ...
この日の夜9時からは,中国からの実験デモショーがあるという。会場は大学街のヒルトンホテル内である。こんな夜中までプログラムが目白押しなのは,まるで日本の仮説実験授業研究会を彷彿とさせる。全部フルに出席したら身体をこわしそ...
ロッキーステップの後は,プリーズタッチ博物館(Please Touch Museum)に向かった。この博物館はペンシルバニア大学に留学していた知人に薦められていた。フィラデルフィア美術館の裏からバスが出ているのだが,どの...
フィラデルフィアではもう一つ行きたいところがあった。フィラデルフィア美術館である。といっても,美術館の展示ではなくて,その前の階段を駆け上がらねばならない。なぜなら,あの階段は言わずと知れた映画『ロッキー』のトレーニング...
昨日,自分の発表が終わってほっとしたので,この日は観光することにした。まず向かったのが,イースタン州立刑務所(ESP)である。 ここは,1829年から1971年まで運営された刑務所で,禁酒法時代のギャングの大ボス,アル・...
口頭発表が終わったと思ったら,この後にポスター発表が午後8時30分からある。まだ6時そこそこで時間があるので,天然1号と街中を少し散歩した。 ↑フィラデルフィアの市内バス。前部に自転車が載せられるようになっている。